須田研への配属希望を出した学生のみなさんへ
定員4名に対して5名の希望がでていますので、予告していた課題を出します。
須田研究室配属希望者へ
面談時に以下の課題レポートを持参してください。(A4サイズ)
課題1
半導体デバイスを作製する出発材料である「半導体単結晶ウェハ(wafer)」を見ると半導体材料毎に様子がかなり異なる。Siの場合は銀色で不透明であるが、GaPでは赤茶色の半透明であり、GaNでは無色透明となっている。このことをバンドギャップにより説明せよ。(3年生前期の固体電子工学の範囲の知識で答えられる。)
キーワード:バンドギャップ、価電子帯、伝導帯、光吸収/光学遷移/基礎吸収、フォトン(光子)、波長と光子エネルギーの関係、色と波長の関係、Si、GaP、GaNのバンドギャップエネルギーはインターネットで簡単に調べられます。
課題2
- CMOS回路についてインバータ(NOT回路)を例に動作原理を説明せよ。なぜCMOS回路は省電力なのか説明せよ。
- CMOS回路は対称的な特性を持つ2種類のMOSFETを組み合わせることがポイントとなっている。どのような原理で対称的な特性のトランジスタを実現しているのか,2種類のトランジスタの構造図を示した上で説明せよ。
(3年生後期の電子デバイス工学の範囲の知識で答えられる。電子デバイス工学を学んでいなくても、たくさんの教科書があり、また、インターネットにもたくさんの参考情報がある。)
課題3
- 研究室を志望した理由はなんですか?
- 研究室でどのような力をつけ、どのような経験をしたいと思っていますか?
- 自分の特技、利点、強みを述べてください。
以上